鳥羽水族館の水中で行われるユニークな入社式

水中で行われる入社式をご存知でしょうか?こちらの記事では、三重県内の会社の全国的にもユニークな水中入社式をご紹介します。
鳥羽水族館の入社式
鳥羽水族館では、2006年からとてもユニークな入社式が行われるようになりました。それはなんと、水中での入社式です。この水中入社式は、鳥羽水族館の水深5.5メートル、幅16メートルの大型水槽内で約5000匹もの魚たちに囲まれながら行われます。飼育研究部に配属された新入社員は、ウェットスーツの上に、リクルートスーツを着て、初心者マークが貼られた酸素ボンベを背負って登場します。非常に珍しい光景なので、毎年報道陣が駆けつけたり、ニュースになったりしています。
そもそも、なぜ水中で入社式を行うことになったのか気になりますよね。どういった経緯でこのようなユニークな入社式が始まったのかというと、「せっかく飼育研究部に配属されるのなら記念になる形で」という先輩社員たちの提案がきっかけでスタートしたそうです。
過去に例を見ないとてもユニークな入社式ですが、今では恒例行事となり、毎年400名を超える多くのお客さんに囲まれて行われています。
入社式の内容
数多くの一般客も訪れるような珍しい入社式ですが、内容は主に以下のようなものになっています。
- 新入社員入場
リクルートスーツをまとった新入社員が初心者マーク付きの酸素ボンベを背負って入場してきます。
- 辞令の交付
館長により辞令が読み上げられ、水槽内で副館長により新入社員に辞令が交付されます。
- 初仕事
スポンジで水槽のガラスを磨きます。先輩社員も一緒に潜っているので、水中では細かい指導が入ります。
- 抱負
新入社員の代表者1名が水中マイクを利用して、これからの抱負を述べます。
まとめ
年に1度のユニークな行事、一般客も見ることができるので、ぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか。
【営業時間】
9:00〜17:00
(※7月20日~8月31日は8:30~17:30)
【入館料金】
2020年4月より一部料金が変更となりますのでご注意ください。
2020年3月まで
項目 | 個人 | 団体 |
大人 | 2,500円 | 2,250円 |
小人(小・中学生) | 1,250円 | 1,130円 |
幼児(3歳以上) | 630円 | 570円 |
2020年4月以降(新料金)
項目 | 個人 | 団体 |
大人 | 2,500円 | 2,300円 |
小人(小・中学生) | 1,300円 | 1,200円 |
幼児(3歳以上) | 600円 | 500円 |
鳥羽水族館公式HP
https://www.aquarium.co.jp/