これぞ絶叫マシン?ナガシマスパーランド『白鯨』でストレス解消!

遊園地、といえば、お子様から大人まで、幅広い年齢層で楽しめるアミューズメントパークの王道ですよね。
場内に点在するさまざまなアトラクションは、どれも日常では味わえない非現実的な体験をさせてくれる、誰もがハイテンションになれる場所です。
そんな遊園地のアトラクションの中でも花形なのが、ジェットコースターなのではないでしょうか。
普段は体感できないようなスピードを感じながら大声を出せば、日頃のストレスなんてどこかに飛んでいってしまいそうですよね。
桑名市にあるナガシマスパーランドは、そんな遊園地の中でも日本最多となる12のコースター数を誇る、まさに絶叫マシンの聖地と呼ばれています。
そんなバラエティに富んだコースターの中で、今回はハイブリッドコースター『白鯨』をご紹介します。
世界第2位の規模を誇るハイブリッドコースター!
ハイブリッドコースター『白鯨』は、1994年から2017年にわたる期間で営業されていた木製コースター『ホワイトサイクロン』をリニューアルしたアトラクションです。
日本初、そしてアジア初となる木と鋼鉄を組み合わせて建設された『白鯨』は、木製コースターでは不可能だった数々のアクションを可能にし、多くのコースターファンの度肝を抜きました。
全長1.530mに及ぶ距離の中で、最高部が55m、最大傾斜角が80度という規格外の道のりを、最大時速107kmというハイスピードで駆け抜けます。
木製ならではの振動やきしみ音と、鋼鉄の強度だからできる宙返りやキャメルバックといった動きを組み合わせた、まさに絶叫マシンと言うにふさわしいハイブリッドなコースターですね。
ナガシマスパーランドのコースターの中でも特に人気が高く、オープン時には2時間待ちの行列も当たり前だった大人気コースターです。
国内最多のバラエティに富んだコースターがあなたのストレスを解消!
ナガシマスパーランドのコースターには『白鯨』以外にもコースター好きなら押さえておきたいものがまだまだあります。
全長、最大落差、最高高度、最高速度、という4項目でギネス世界記録に認定された『スチールドラゴン2000』や、日本初の4Dスピンコースターとしてオープンした『4Dコースター 嵐』など、聞いただけでワクワクする多くのアトラクションが楽しめます。
普段仕事や人間関係でストレスを溜めることが多くても、ここに行けば一気にストレス解消になるようなアミューズメントパークと言えるのではないでしょうか。
行って損はない、むしろ行かないと損する、日本最大と呼ぶにふさわしいアミューズメントパークですので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?