CAREER BASE 三重 三重に特化したキャリアアップ支援​サービス​

メニュー

INFORMATION

地域お役立ち情報

三重県にある足湯処に立ち寄ろう!!

三重県にある足湯処に立ち寄ろう!!

足元からじんわりあったか、遠出の疲れもスッキリとれる足湯。
さらに、足湯は温泉と違い、着替えを持っていなくても楽しめるのがポイント。

今回は、三重県内にあるお勧め足湯スポットをピックアップしてご紹介していきます!
※「無料」「気軽に立ち寄れる」を基準に選出したため、宿泊施設内の足湯処は省かせて頂きました。

桑名市にある足湯処

ナガシマスパーランド

北から攻めていきましょう。
まずは、ナガシマスパーランドに隣接するパーキングエリアにある足湯処。
一般道からもアクセス可能です。

ジャズドリーム長島でショッピング、なばなの里でフォトスポットめぐりした後に、ちょうどいいですよね。

湾岸長島パーキングエリア
住所:三重県桑名市長島町松蔭427-2(上りPA)
三重県桑名市長島町松蔭393-2(下りPA)
時間:8時~20時

こちらの足湯処はパーキングエリア内にあるため、フードコート・レストランなどグルメも充実。
個人的にお勧めなのは、桑名のご当地名物「はまぐり」を使った、はまぐりラーメンです!

亀山市にある足湯処

関宿

江戸時代に宿場町として栄えた関宿にある足湯処。
街歩きスポットにぴったり、風情ある町並みが特徴です。

古民家風カフェもあるので、筆者もよく友人を誘って関宿へ出かけます。

関宿足湯交流施設 小萬の湯
住所:三重県亀山市関町新所1974-1
時間:10時~17時
休み:月曜(祝日の場合開業、翌日休業)

多気郡にある足湯処

多気町

三重県西部、山あいに位置する多気郡多気町。
なんとなく、町中にのんびりした空気が流れているのも、好きなポイント。

自然豊かな景色を楽しみながら、足湯につかることが出来ます。

元丈の足湯
住所:多気郡多気町波多瀬412
時間:(夏季)10:00~16:00(冬季)10:00~15:00
休み:毎週火・水曜日

元丈の足湯は、ハーブを利用したお湯が特徴。
さらにインターホンを鳴らせばドリンクを注文でき、足湯につかりながら飲み物も楽しめちゃうんです。

明和町にある足湯処

とりの網焼き

松阪といえば「松阪牛」というイメージですが、地元の人に愛されているグルメ、とりの網焼きも忘れてはなりません。

濃厚みそだれがたっぷりかかった鶏肉を、網焼きで勢いよく焼いていき、じゅわーっとしてきたら、白ごはんに乗せてパクり。うま~~~っ

そんな激うまご当地グルメを扱っている松幸農産さんが、足湯処も設けていますので、是非行ってみてください。

松幸農産これから村 若蛙の湯
住所:三重県明和町前野里中1320
時間:10:00~17:00
休み:火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

ちょっとした立ち寄りスポット、それが足湯。

ドライブついで、散策ついで、買い物ついで、外食のついでに足湯…
足湯は、何かとセットで楽しむことが多いですね。

三重県の各地にある足湯スポットには、それぞれ特色のあるグルメや風景、お土産物などがあります。

足湯をきっかけに、今まで知らなかった、立ち寄りスポットが見つかるかも?

2021.03.08駒田

Page Top