INFORMATION
地域お役立ち情報
こんな三重弁が使いこなせれば、あなたも間違いなく三重県人!
「三重弁ってかわいいよね」
そんな言葉を聞くたびに、三重弁ってやっぱりいいよね~と思う気持ちが強くなります。
以前『三重弁の「ささって」「はしかい」って何のこと?変わった三重の方言紹介します』では、三重のおもしろ方言を紹介しました。
そこで、今回は語尾や言い回しに注目し、普段の会話で何げなく使っている三重弁をご紹介します!関西弁とも少し違った三重ならではの表現を見てみましょう。
「~やに」「~に」が語尾についたら三重県人
「~だよ」「~よ」の代わりに、
「今日は仕事やに」
「明日は晴れるに」
というふうに、やに、やに言うのが三重県人。
私たちは自然に使っているけれど、県外の人からすれば真似したくなるほど気になるらしいです。
そして、これがかわいい三重弁のトップではないかと。
さらに「やんやん」を使いこなせればれっきとした三重県人
「やん」は否定と強調のセット使い。
「できないじゃないか」を「できやんやん」と言います。
また「できるやん?」(できるでしょう?の意)というふうに、同意の「やん」もありますよね。
会話中に「そやん」「せやん」、「そうそう~」の意味でただの「や~ん」と使えば、ネイティブレベルです!
理由の「で」を自然に使えるのが三重県人
「~から」「~だから」「~なので」を「~で」で表現するのが三重県人。
「昨日帰りが遅なったで、行けやんだ」=「昨日帰りが遅くなったから、行けなかった」
「遅なったで」を「遅なったもんで」と言う人もいます。
理由の「で」って、標準語じゃなかったんですね!?
語尾に「~な」を無意識に多用するのが三重県人
「昨日、友達から電話があって、元サンバレーのイオンにラーメン屋ができたと言うから行ってみたよ」
⇓
「昨日、友達からな、電話があってな、元サンバレーのイオンにな、ラーメン屋ができたと言うからな、行ってみたわ」
「~な、~な」をたくさんつけて会話ができたら、
三重弁マスターも近いはず!
「~おいん」「~おいな」を日常使いで完璧な三重県人
何かを勧める時に使う「~おい」「~おいん」。
「早く帰っておい」
「早く帰っておいん」
は、「早く帰っておいでよ」「早く帰って来なよ」の意味です。
さらに強く勧める時ややわらかい命令形になると、
「早く帰っておいな」
となります。
語尾の「~おいん」「~おいな」は、「おいでよ」より言いやすい気がするのは、三重県人だけ!?
おわりに
私は名古屋生まれ名古屋育ちの友達ができた時、理由の「で」が標準語でないことを知りました。(笑)
今回、ご紹介した語尾や言い回しが会話の中で自然に出てきたら、あなたは間違いなく三重県人です!!