必ずと言っていいほどクラスには〇〇さんがいたのでは?三重県の名字ランキングを見てみよう!

  1. 三重あるある

全国で最も多い名字といえば、「佐藤」さん。
しかし、三重県に住む私たちにとっては、「あれ?そうだっけ?」という気持ちになりませんか?
今回は、三重県人はどんな名字が多いのか、三重県の名字ランキングを見てみましょう!

三重県の名字ランキング2位~5位は?

三重県の名字ランキング2位~5位は?

<三重県>2023年3月現在
2位:山本さん
3位:中村さん
4位:田中さん
5位:鈴木さん  

確かに馴染みのある名字ですね。この5つの名字、自分の友人や知人に1人はいませんか?
県外のランキングも気になるので、全国のデータも見てみましょう!

<全国>2023年3月現在
2位:鈴木さん
3位:高橋さん
4位:田中さん
5位:伊藤さん  (参照資料 名字由来net

三重県で2位の山本さんは全国では7位、3位の中村さんは8位です。
全国で3位の高橋さん、「確かに友人に何人かいる!」と思ったのですが、三重県では35位。
県内で地域差はあるのかもしれません。ピンポイントでその地域に多い名字というがありますね。

栄えある1位は?

栄えある1位は?

全国の1位は佐藤さんですが、三重県の栄えある1位は伊藤さんです!
学生の頃を思い出すと、クラスに伊藤さんがいた記憶がありませんか?
きっと、出席番号が早かったですよね。
(参照資料 名字由来net

伊藤さんが三重に多いのはなぜ?

伊藤さんが三重に多いのはなぜ?

三重県にはおよそ48,100人にいる伊藤さん。全国では5位の伊藤さんが、三重県では2位の山本さん(およそ27,400人)に大きく差をつけて存在するのはなぜなのでしょう?

伊藤さんのルーツは「藤原氏」にあります。
藤原氏といえば、大化の改新の立役者「中臣鎌足」が天智天皇から賜った姓。
ちなみに中臣鎌足は、この藤原の姓をもらった翌日に亡くなっています。歴史上「藤原鎌足」と表記されることもありますが、ご本にとっては、最上級に有難い名字だったにもかかわらず、名乗ることがなかったのは無念だったでしょう。

そして、鎌足の系列である藤原秀郷の子孫・佐藤公清(さとう きんきよ)の曾孫である基景が、当時の伊勢国に住みつき「伊勢国の藤原です」という意味で「伊藤」と名乗ったのが始まりだと言われています。

現在でも「キムタク」「松潤」「セカオワ」など、略称が浸透している有名人がいますが、このように昔も略称がよく知られている人がいたのかもしれませんね!

三重県の珍しい名字

三重県の珍しい名字


三重県にはおよそ14,500の名字の方が住んでおり、お伊勢参りに関連する珍しい名字「「宇治土公(うじとこ)」さん、「産屋敷(うぶやしき)」さん、「上ヱ地(うえぢ)」さんなどがいらっしゃいます。
また「四月朔日(わたぬき)」さん、「這禽(はっとり)」さんという、読み方が珍しい名字もあります。

筆者の母の旧姓も「伊藤」で、祖父母はもちろん親戚にも伊藤さんが多くいます。
ちなみに私の名字を書いた場合、「鈴木」と間違えられることがあります!? 鈴木さんではないのですが、全国的に多い名字に引っ張られるのかなと思いました。

Ninomi

ライター。旧久居市生まれ旧久居市育ち。大学時代を京都で過ごした後、三重に帰る。その後、四国、大阪、韓国、東京と様々な場所に住むものの、心はいつも三重県人。海・山・川があり、魚・肉・野菜、そしてお酒がおいしい三重は日本一の場所だと思っている。趣味は野球観戦、料理、スクラップブッキング。

記事一覧

関連記事