CAREER BASE 三重 三重に特化したキャリアアップ支援​サービス​

メニュー

INFORMATION

地域お役立ち情報

三重県にある七五三参りの出来る神社

三重県にある七五三参りの出来る神社

「七五三」は神社などで「七五三詣」を行いご報告、感謝、祈願を行う奉告祭。
名前の通り、3歳、5歳、7歳の年齢にあった子供の行事です。
(男の子は3歳と5歳。女の子は3歳と7歳に行われる)

11月15日に詣でることが一般的でしたが、現在では、その15日と言うことにこだわらず11月中のいずれかの土・日・祝日に行われることが多くなっているようです。

さて、そんな「七五三詣」が出来る三重県の神社をいくつかご紹介させて頂きたいと思います。

※北から順番に掲載しております

桑名宗社

桑名城跡

桑名城跡すぐ近くにある桑名宗社(春日神社)。
平安時代から続く神社です。

夏には「日本一やかましい祭り」として有名な桑名の石取祭が開催されますが、もとは桑名宗社の神事だったそう。
筆者もよく石取祭を見に行きますが、やはり見どころは桑名宗社での各町の奉納演奏。
参加する町の皆さんの高揚が伝わってくるのが好きです。

参考:桑名宗社【石取祭】

〒:511-0023
住所:三重県桑名市本町46
電話:0594-22-1913
公式サイトはこちらから

多度大社

多度大社

多度大社は5世紀後半に社殿が建てられた桑名の神社です。
伊勢神宮との関係が深いのも特徴。
(御祭神である天津彦根命(あまつひこねのみこと)は、伊勢神宮の御祭神である天照大神の御子神)

上げ馬神事や流鏑馬神事などが行われる多度祭が有名であり、毎年10数万人の方が訪れるそう。

参考:多度大社【年中行事「多度祭」】

〒:511-0106
住所:三重県桑名市多度町多度1681
電話:0594-48-2037
公式サイトはこちらから

諏訪神社

諏訪神社

建仁2年(鎌倉時代初期)に建てられた四日市の神社。
近鉄四日市駅に隣接する商店街を歩いて抜けると、緑豊かな諏訪神社にたどり着きます。

〒:510-0086
住所:三重県四日市市諏訪栄町22-38
電話:059-352-2422
公式サイトはこちらから

椿大神社

椿大神社

全国にある猿田彦大神の総本宮として信仰されている、鈴鹿市内の神社。
「みちびきの祖神」である猿田彦大神、その妻神である天之鈿女命も祀られており、「縁結び」「夫婦円満」を願って、訪れる人も。

隣接する椿会館では鶏めしや定食などの食事も可能。
この鶏めしが、なんとも絶品!
鈴鹿市出身の筆者も定期的に買いに行くほどです。

〒:519-0315
住所:三重県鈴鹿市山本町1871
電話:059-371-1515
公式サイトはこちらから

敢國神社

忍 手裏剣

忍びの里伊賀の国で、「一宮(いちのみや。地域の中で最も社格の高い神社)」として祀られてきた神社です。

〒:518-0003
住所:三重県伊賀市一之宮877
電話:0595-23-3061
公式サイトはこちらから

三重県護国神社

津駅

戊辰戦争から、第二次世界大戦までの三重県関係の戦歿者6万3百余柱を祀っており、昭和天皇皇后両陛下も行幸された由緒ある神社。

JR・近鉄津駅から歩いて5分ほどの距離にあります。

〒:514-0006
住所:三重県津市広明町387
電話:059-226-2559
公式サイトはこちらから

野邊野神社

神主 浅沓

オーストリア出身、日本で唯一の外国人神主がいらっしゃる、津にある神社です。
参考:つづきは三重で

〒:514-1121
住所:三重県津市久居二ノ町1855
電話:059-255-2768
詳細はこちらから(津市観光協会)

結城神社

結城神社

300本の華麗なしだれ梅があり、梅の名所としても知られる、津の神社です。

〒:514-0815
住所:三重県津市藤方2341
電話:059-228-4806
詳細はこちらから(津市観光協会)

松阪神社

祭

商人の町松阪にあり、商売繁盛の神「宇迦之御魂神」などを祀っている神社。
JR・近鉄松阪駅のすぐ近く、緑豊かで散策コースとしても親しまれています。

松阪の夏のお祭りとして多くの人が参加する「松阪祇園祭」で使われる神輿は、この松阪神社に収められているんです。

参考:松阪神社【境内案内】

〒:515-0073
住所:三重県松阪市殿町1445
電話:0598-21-3689
公式サイトはこちらから

本居宣長ノ宮

松阪城跡

江戸時代の国学者、本居宣長を祀る松阪の神社。
七五三参りはもちろん、学問に関する願い(合格祈願・学業成就)の為訪れる人も。

松阪城跡すぐそばにあります。

〒:515-0073
住所:三重県松阪市殿町1533-2
電話:0598-21-6566
公式サイトはこちらから

猿田彦神社

神社 巫女

伊勢神宮内宮のすぐそばにある、伊勢の猿田彦神社。

境内には、芸能の神様である佐瑠女神社も祀られており、著名人や芸能人が頻繁に訪れることでも有名です。
社殿まわりにある、奉納された旗にも有名人の名前が多数あるので、注目してみてください!

〒:516-0026
住所:三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
電話:0596-22-2554
公式サイトはこちらから

頭之宮四方神社

合格祈願

平安京を造営した桓武天皇の後裔・唐橋中将光盛卿を祀る度会郡の神社。
「知恵の大神」とも呼ばれています。

三重県民は「合格祈願」「学業成就」でお世話になった方も多いのではないでしょうか。

〒:519-3111
住所:三重県度会郡大紀町大内山3314-2
電話:0598-72-2316
公式サイトはこちらから

二見興玉神社

夫婦岩

境内の磯合に「夫婦岩」があることで知られる伊勢市二見の神社。
伊勢神宮の正式参拝は、この二見興玉神社で参拝・穢れを落としてから臨むとされています。

海のすぐそばにあり、潮風を浴びながら趣ある参道(古い町並みの景観が残されています)を歩くことができます。

〒:519-0602
住所:三重県伊勢市二見町江575
電話:0596-43-2020
公式サイトはこちらから

知っている神社はありましたでしょうか?
七五三をきっかけに、三重県内にある様々な由緒ある神社を知っていただければ幸いです。

2021.03.20駒田

Page Top