
鎌倉殿(源頼朝公)ゆかりの神社が三重県に!岡八幡宮(伊賀市)
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。物語はいよいよクライマックスに入ろうとしています。登場する俳優も豪華ですよね。この大河ドラマに合わせて、関東や静岡などでは、鎌倉殿ゆかりの地として、色んなキャンペーンをやって盛り上がっているのですが、……あるんですよ、この三重県にもゆかりの地が!鎌…
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。物語はいよいよクライマックスに入ろうとしています。登場する俳優も豪華ですよね。この大河ドラマに合わせて、関東や静岡などでは、鎌倉殿ゆかりの地として、色んなキャンペーンをやって盛り上がっているのですが、……あるんですよ、この三重県にもゆかりの地が!鎌…
三重県を代表する歴史上の偉人といえば、その筆頭格は、俳聖などとすごい称号で語られる、松尾芭蕉ではないでしょうか。日本人なら誰もが知っていますし、五月雨を…
賽銭を投げ入れて、さあ、鈴を鳴らそうとすると、……デカすぎて、鳴らせなーい!このド迫力の鈴の緒があるのは、伊賀市の手力神社。時代を超え、人々の願いごとを一身に抱えて大き…
伊賀市にある余野公園には、人目につかないように、まるで隠して設置しているかのようなSLがあるらしい、と情報を得ました。そんなことを聞いたら、気になって仕方がありません。…
これから、各地でイルミネーションが始まり、いたるところでキラキラと美しい夜が楽しめるシーズンに突入しました。……が!コロナで我慢をいっぱいしてきた今年だからこそ…
NPO法人赤目四十八滝渓谷保勝会世良仁(せら・ひとし)さん・31歳テストで滑り降りた世良さん。参加者が待つ滝の上まで、勢いよく流れ落ちる水に逆らって忍者さながら…
ワインボトルの顔であるラベルに描かれているのは、ブドウ生産者の名前やロゴ。デザインは奥さんの野乃花さんが主に担当する。窓の外には、かつて小学生たちが歓声を上げたグラウン…
株式会社 桔梗屋織居 (ききょうや おりい)取締役社長 中村 伊英( なかむら よしひで)さん ・61歳伊賀市は、2004 (平成16)年に、忍者で有名…
三重在住歴約20年のライターが、これまで実際に喜ばれた三重の土産をご紹介します!伊勢志摩のものが中心ですが、リピートリクエストが多いものがほとんど。まだご存知ない三重県…
房出勝彦(ぼうでかつひこ)さん「エール工房de伊賀」経営出来上がったエールを瓶に充填する房出さん。すぐさま手前の機械でキャップ閉めする。仕込みから充填まで一人で…