
さあ開運!四日市市のパワースポット、海山道神社とスイーツも
どうしても、ここ一番で幸運を招き寄せたいタイミングって、誰にもありますよね?え? そのタイミングは、頻繁にありますか? ……実は、私もそうなんです。そんな時、オススメしたいパワースポットが四日市にある海山道神社。地元の人はここを、親しみを込めて「みやまどさん」と呼びます。鳥居や社殿は鮮やかな赤色をしていて、美…
どうしても、ここ一番で幸運を招き寄せたいタイミングって、誰にもありますよね?え? そのタイミングは、頻繁にありますか? ……実は、私もそうなんです。そんな時、オススメしたいパワースポットが四日市にある海山道神社。地元の人はここを、親しみを込めて「みやまどさん」と呼びます。鳥居や社殿は鮮やかな赤色をしていて、美…
伊勢市小俣町にあるとっても美味しい「トマト」の自販機があるのをご存じでしょうか?「こだわりのトマトとメロン作り谷口」の谷口さんがやられている自販機で、三重県が定め…
三重県のそばの名産地といえば、いなべ市。気候がそばの栽培に適していて、作付面積と収穫量は県でNo.1となっています。※農林水産省東海農政局が2022年4月に発表…
三重県は、お茶の名産地。茶産出額が、静岡県、鹿児島県に次いで、全国3位となっています。だから、お茶のご当地スイーツは三重県各地に多数ありますが……今回ご紹介する緑茶プリ…
2021年にオープンして以来、三重県で人気のスポット、VISON多気(ヴィソン多気)。県内からはもちろん、県外からも多くの人が集まるいまや三重県の新しい観光地のひとつ。…
パン屋がひしめき、ベーカリー戦国群雄割拠のような状態になっているいなべ市。この中で、東海地区ナンバーワンに選ばれた、超一流のパン屋があるのをご存知でしょうか?それは、い…
あなたの好きな「三重グルメ」は何ですか?肉に魚介類に野菜、そしてお酒、三重にはたくさんのおいしいものがあります。県外の人から伊勢うどんのことを「汁のないうどんな…
自身が伊勢市に引っ越ししたときにも出前をとった伊勢市のうなぎ屋さん「さし汐」。実は1回も店舗に訪れたことはなかったので、意を決し、出前ではないうなぎを堪能してやろ…
パワースポットとして知られる鈴鹿市の椿大神社(つばきおおかみやしろ)。三重県のこの霊験あらたかな神社に、毎年、多くの人が訪れます。世界情勢が混沌とし、物価高で先行きが不…
以前から知人に美味しい「あおさパン」を頂いていて、「一体どこのお店なんだろう」と聞いてみることに。伊勢市にそのお店があるよってことで、藤里町をちょっと過ぎた伊勢市旭町に位…