
風の谷のナウシカの世界!津市と伊賀市の境にそびえる青山高原
異世界感を肌で感じる、絶景のドライブ・スポットが三重にはあります。そこは巨大な風車が立ち並び、まるでジブリの映画「風の谷のナウシカ」を彷彿とさせる光景。伊賀市と津市にまたがる、青山高原公園線は、走っているだけで自分がアニメの登場人物になったようでワクワクします。風車や水車など、回転するものは、なぜか見ていると…
異世界感を肌で感じる、絶景のドライブ・スポットが三重にはあります。そこは巨大な風車が立ち並び、まるでジブリの映画「風の谷のナウシカ」を彷彿とさせる光景。伊賀市と津市にまたがる、青山高原公園線は、走っているだけで自分がアニメの登場人物になったようでワクワクします。風車や水車など、回転するものは、なぜか見ていると…
世界最大級にして、世界一の入館者数を誇るフランス、パリのルーブル美術館。おそらく、誰もが一度は聞いたことがありますよね。この有名なルーブル美術館が世界で唯一、姉妹館とし…
次々とパン屋が出店し、ゴールドラッシュならぬ、パンラッシュで過熱する三重県いなべ市。この4年で11店舗が新規出店するという、驚くべき事態となっています。しかも、どこのパ…
いなべ市にあるこのスポットは水族館という名がついていますが、皆さんが思い描くのとは少し違うのではないでしょうか。ここは、まさかの野外。しかも、木々の生い茂る中にあって、…
三重県員弁郡東員町にある、広大な住宅街のネオポリス。今年の3月、ここの一角に地域の人たちですら知らない間に、突如として人気のパン屋がオープンしました。ノーマークだった多…
「三重県の絶景はどこですか?」そう聞かれて、多くの人が頭に思い浮かべる代表的なスポットが、ここではないでしょうか。一面に広がる棚田の光景は圧巻で、何度見ても息を…
ここは、1300年以上の歴史があるパワースポット。浅草観音や大須観音と並んで、日本三観音の一つに数えられています。幾つもの時代を超えてきた由緒ある寺院ですが、FREE …
笠松河津桜といえば、有名な早咲きの桜。去年は2月末に満開の見頃となったのですが、……今年は冬が寒かったせいか、遅いのです。でも、待った分だけ、愉しい気分に浸れるというも…
豆腐屋、と聞くと、多くの人は昔ながらのシンプルな店舗が頭に思い描くのではないでしょうか。しかし、この店は外装、内装どちらも、とってもカジュアル。去年10月にリニューアル…
あるのです、パンが買える自動販売機が、東員町に!……え? 「パンの自動販売機なら、どこにもある」ですって?いえいえ、この自動販売機で買えるのは、パンはパンでも、何と食パ…