
実は東海道に海路がある!その発着港が桑名市の七里の渡跡です
江戸時代の有名な東海道に、海路でつながっている区間がありました。それが、「七里の渡し」。桑名市には、この発着港だった「七里の渡跡」があります。このスポットは異国情緒にあふれ、カメラのシャッターを切るたび、中世の絵画のような光景を切り取ることができます。これからの時期、水辺の涼風を感じながら爽快な散策をしてみませんか?…
江戸時代の有名な東海道に、海路でつながっている区間がありました。それが、「七里の渡し」。桑名市には、この発着港だった「七里の渡跡」があります。このスポットは異国情緒にあふれ、カメラのシャッターを切るたび、中世の絵画のような光景を切り取ることができます。これからの時期、水辺の涼風を感じながら爽快な散策をしてみませんか?…
「オブラートに包む」という慣用句で有名なオブラート。薬に包むのに使われるなど、一度は見かけるものですね。実は三重県出身者が発明したものなんです。今回は、そんなオ…
「瞳をとじて」「大きな古時計」などのヒット曲でおなじみのアーティスト、平井堅さん。彫りの深い顔立ちと、癖になるような甘い歌声が女性を中心に人気です。そんな平井堅…